●宅建防犯セミナー |
9月19日(金)午後6時30分から女性部会主催で、防犯対策セミナーを開催致しました。 少々ネーミングは堅苦しいものではありますが、女性だけでなく男性の方も結構出席して頂いて総勢約20名でした。 講師の山本一さんは、地域安全協会の代表理事をされている方で普段なら仕事終わりで少々睡魔が襲ってくる時間帯でしたが、とても解りやすく一方的に話されるのでなく質問を投げかけながら説明をして下さいました。 内容は、普段私達でも理解しているであろう事なのですが、泥棒が入りにくいマンションの見分け方や低コストでも安心が見えるマンションのあり方等とても役立つことが多くありありました。 今後空き部屋が多い管理物件の家主さんへのアドバイスも別の視点からできると思います。 講師が勧める時間・音・光・視線の4つを強化させることで泥棒を未然に防げる対策が今すぐにでも実行に移すことができると実感しました。 とても充実したセミナーだったと思います。 午後8時までと言う短時間ではありましたが、参加者それぞれがここで学んだことを上手に実践していけたらいいかなと思いました。 梶原 記 ![]() |